2011/04/29

ゴールデンウイークだ

例年より、1週間程度遅れた梨の受粉(交配)作業を終え、いま大阪でゆっくりしています。
現地を離れるときには、風光る春から、風薫る新緑へと衣替えしていました。
芽吹いた新芽が大きく育ち、やがて太陽の光をいっぱいにあびて梨の実へ養分を送ってくれます。
次回は、ゴールデンウイークあけ頃から、間引き(摘果)作業が始まります。
これは一株に5〜8個の実がなっているのでそれを一つにする作業で、これが秋に収穫する二十世紀梨となります。
そして、プラス草刈りが待っています、斜面の草刈りは結構重労働ですよ。それでは次回の現地からの発信をお楽しみに。


2011/04/26

受粉(交配)作業

二日と持たない天気もやっと回復、今年の梨の出来具合に最も影響する受粉作業の開始です。
花は満開、絶好の受粉日和となりました。この作業毎年思うのですが、またちゃんと毎年実がなって美味しい梨ができるのですが、ほんとに花粉がついたのかと毎年不安になります。
この毎年の繰り返しですが、今年も無事受粉作業も終了しました。
やれやれです!
満開の梨の花

受粉を待つ可憐な花

受粉作業の三つ道具(花粉、花粉入れ、筆)

受粉作業の様子(筆で花びらに花粉をつけていきます)

受粉作業(2)

無事終了!

2011/04/23

花粉用の花摘み

いよいよ、今シーズンの二十世紀梨のお手伝いがスタートします。今回は20日に行った花粉用の花摘み(摘花作業)です、使用する花は二十世紀梨以外の品種の花を使います。
これを機械にかけ、花粉を取り出し一晩乾燥させ、袋に小分けして梨山に持って行きます。
受粉の様子は次回にアップします、最後の2枚は作業のあと夕方撮影した梨山の様子です。
こちらは、晴れの日が2日と続かずなかなか作業がはかどりません、いまも雨が降っています、交配作業は、明日か明後日になる予定です。

交配用の梨の木

花摘み作業

摘み取った花

水仙と梨の樹
いまの梨山の様子



2011/04/18

受粉(交配)作業へ出発!

開花の遅れていた梨の花もホコロんで来たとのこと。今夜大阪を出発します、心配していた腰痛も先生からの許可が出てOK!現地からの発信を観て下さい。

2011/04/10

桜満開と腰痛

桜が満開です。寒い寒いと言っていたのが嘘のような、春爛漫ですね。今朝ウオーキングがてら公園の桜を撮影してきました、右のドアーの画像をクリックすると私の写真展示室へ入場できます、今朝撮れの桜の写真をお楽しみ下さい。
ところで、大阪の桜が落花盛んになる頃、田舎で梨の花が咲くとゆうのに、腰骨が変形しているのがわかり現在リハビリ中!なんとか受粉作業に間に合えばいいのですが..........。

2011/04/01

帰ってきました

今日、倉吉駅前発7時35分AMの高速バスで大阪へ帰ってきました。車窓より撮影しました、鳥取と岡山の県境である人形峠の様子をご覧下さい。雪は残っていますが、春はまじかに迫っていますよ。